
さて、リアボックスの背もたれも綺麗に張替え出来ましたので(いや、これは予定外の作業ですが)次は汎用 ボックストップキャリア トップボックスラック ラゲッジラックを取り付けます。

まずは位置決め。前すぎるとタンデムの背中に当たります(誰も乗ってもらえる予定はないですが)、後ろすぎるとケースからはみでてかっこ悪いすね。

マジックで印をつけてど真ん中に電動ドリルで穴開けです。


ギュイーンっと。

こちらが本体側の受け。実はここの精度が悪くて穴の位置が合っていても角度が垂直ではなくボルトを締めるのに大変苦労しました。。。

商品についていたM6ボルトにゴムパッキン、プラスして内側にもゴムパッキンを取り付け。防水性能をより確実に。

でもこんな感じなのですぐにサビ錆になりそう。

はい出来上がり。ただのボックスが少し豪華になったでしょ?
ただ、ボックス自体の剛性がなく、かなり貧弱なのでフタ部分にこの重量物載せていつまで耐えられるかですね。このキャリアに重い物載せる気しませんもの。まあかっこだけですかね~~。そうそう、フタ部分の開閉時の取っ手として重宝致しますよ!
コメント
コメントはありません。