新型コロナの影響?でお仕事自粛モードです。
昨日はお休みをいただいて湘南を行ったり来たりしました。あ、一応目的を持っての行動っていうことで。。。
まずは朝ごはんの食パンを買いに鴨宮の晴れ時々パンへ。当日10:30に予約の電話をしたので14時焼き上がりの回になりました。じゃあちょっと時間が余るのでお昼ご飯をどこかで頂こうと真鶴に。
ずーっと神奈川県に住んでいて真鶴半島は初めて。なんか自然がすごいね。プチ屋久島か。
気持ちいいですね~。
真鶴まで行きながら食事はカップスターのカレーうどんとおにぎり。でもいーんです!ほんとは「 福浦漁港 みなと食堂 」に行きたかったんですが、急遽真鶴だったんで次回ということで。
ウチでは晴れ時々パンはもう定番です。今回は姉の分も合わせて4本お買い上げ。今、姉は大磯に住んでいるので帰り道にサクッと寄ったら家庭菜園の玉ねぎを収穫に行くということで着いていくことに。
途中の西湘バイパスの車窓から。白潮の影響か沖縄かよって遠目の印象。きれいでしたよ。ニュースにもなっていたカーテン状の雲も沸き始めてますね。
蘇我梅林内の共同菜園で玉ねぎの収穫。ずっとしゃがんだ体勢は膝腰にガタがきているおやじにはもう無理。
元が白ブタのおやじはすぐに赤く日焼けします。ひりひりっす。
緊急事態宣言も解除の方向みたいなので徐々に以前の生活に戻していけたらいいですね。
コメント
コメントはありません。