METAL HALF HELMETShttps://metalhalfhelmetsparts.shopinfo.jp/
<その1>に続きましてMETAL HALF HELMETSさんでの整備のお話。
ブレーキフルードはきちゃないのでもちろん交換。
おーキレイ!澄んどる澄んどる!
固着して分解が大変だったキャリパー部品。
固着して分解が大変だったキャリパーも磨いて洗浄してもらいました。
パッドは残量がまだありますのでそのままで組み直し。
このブレーキローターの摩耗限度4mmを超えていたのが一番気になっていました。
純正新品は¥15,000以上するのでBREAKING社のローター[HO20FI]を装着。これ昨年末eBayで$39.68(約¥5,200)しかも国際送料無料で購入できたんです。ラッキー!
今後カバーハンドルに変更する予定なのでブレーキホースも交換。「GOODS」のメッシュブレーキホース1200mm。純正品は廃番となっていました。
2006年式ワイドハンドル仕様のブレーキホースだと長すぎるのでこの機会でお願いしました。バンジョーボルトも角度のないまっすぐなタイプに。
マスターシリンダーキャップはUSヘリックスタイプに。てへへ。
さてヤフオクにてRIDE&SEEKさんから落札したデイトナ製4cmローダウンサスペンション。
フロントはこんな感じ。
かっちょえぇー!
リアはこんな感じ。センタースタンド掛けるのしんどくなるので、サイドスタンドキルスイッチを解除してもらいサイドスタンド掛けたまま暖気出来るようにしてもらいました。もちろんメーターパネル内のSIDE STANDランプは点灯するので安全面でもオッケーです。
点検で安全安心、ローダウンでかっこよさアップ!
予想よりもお安く済みましたので、METAL HALF HELMETSさんオリジナル商品のmulti mount barも予約しちゃいました。ちょうど調布市でペイペイ20%還元もありこれまたお得にゲット出来ました!
METAL HALF HELMETSさん!親切で丁寧なご対応、安心してお任せできありがとうございました。これからも宜しくお願い致します。
総走行距離 45,221km
B001CMCSAU
コメント
コメントはありません。